シャワーの水圧でマッサージ!
入浴時に肩や首のこり、腰痛などで悩んでいる方は一度現在のシャワーで試してみて、その効果を実感できたのなら本格的にマッサージ機能がついた商品への交換も考えてみませんか?
暖めながらマッサージをする事によって血流を良くし、慢性的な肩こりも解消する事ができます。
専門サイトでもカイロを使った方法など様々な方法が紹介されていますが、殆どのご家庭ですぐに試す事もできるこの方法も是非試してみて下さい。
入浴時のちょっとした時間に・・・
水圧を強めで5分〜10分
水圧を強くしてやや熱めのお湯を肩や首に直接当てます。5〜10分と時間的にはちょっと長いですが、
私はお風呂のお湯を貯めるついでに、湯船に浸かりながらこの方法を試しています。
貯めながら入っていると分かりますが、本当に結構な量になりますので・・・
肩をまわす
お湯を当てて血流を良くするのと同時に、肩を回して全体の筋肉をほぐす事で本当に楽になります!
私は仕事で長い日には一日14時間パソコンの前にいる事もありますが、
かなり辛い日でもこれをやる事で相当楽になります。
本当にちょっとした事ですが、本当に楽になりますので是非試してみて下さい。
調子が良くなった!という方は水流を替えて非常に強い水圧で当てる事ができる、
専用のシャワーヘッドも販売されていますので、更に高い効果を期待するのであれば検討してみて下さい。